
ジコサポ日本 いわき支部にて交通事故専門士資格取得講習会を開催します。
ご興味のある方誰でも受講可能です。 ご自身が交通事故に遭遇したときにあわてず行動できます。また、お身内、友人で困っている方にアドバイスできます。 車社会のなかで、交通事故についてこれだけは最低限知っておけば決して損はしない「知識」を共有してほしいと思ってます。
いわきにおいて、交通事故が多発しております。 万が一にも事故をおこしたときにおこる問題 (法律、治療、修理、保険)を一括(ワンストップ)で解決するこころがありません。 「 ジコサポいわき」は 問題を円満に解決するためのNPO法人です。 こんな方におすすめです!! 1)事故をおこしたときにどうしていいわからず、大変困ったときがあった方。 2)賠償について納得がいかないが、弁護士さんや行政書士さんに相談するのは敷居が高いと感じている方。 3)治療について、相談するところがない方、現在もなお痛みに苦しんで方。 4)保険会社の対応について、満足できないと感じた方。 資格試験の流れ 1 受付 14:00〜 2 交通事故講座 14:30〜15:30 3 交通事故専門士 筆記試験 15:45〜16:15 4 交通事故専門士 認定式 16:30〜 (認定書・IDカードを授与)
日 時 平成29年5月13日(土曜日)14:00〜17:00 場 所 いわき市鹿島町 こせき接骨院 受講料 ¥3,500 問い合わせ 0120-39-2530(サンキュージコサポ) 主 催 NPO法人ジコサポ日本 いわき支部 講 師 NPO法人ジコサポ日本 上級インストラクター いわき支部長 小関邦彦 行政書士 齋藤吉人 お申込み方法 電話、FAX、メール、FBにて 受講者名 ご住所 連絡先(携帯電話) をご記入の上、 1、送信してください。または直接窓口でお申し込み下さい。 2、試験会場に来ていただき、講習とペーパーテストを受けていただきます。 3、そこで合格点数に達した方に、修了証とIDカードを授与させていただきます。
ジコサポ日本今後の活動予定です。
○いわき支部交通事故専門士資格取得講習会
日 時:2017年5月13日 14:00~17:00
場 所:いわき市鹿島町 こせき接骨院
連絡先:0120-39-2530(サンキュージコサポ)
○沖縄支部交通事故専門士資格取得講習会
日 時:2017年5月20日 9:30〜13:00(9:15より受付開始)
場 所:浦添市 地域福祉センター
連絡先:0120-30-7173(ジコサポ本部フリーダイヤル)
○仙台支部道路清掃活動
日 時:2017年5月14日 午前8:00~9:00
場 所:ジコサポ日本仙台支部(どんぐり整骨院内)仙台市青葉区八幡1-4-18
連絡先:0120-509-907
○浜松支部道路清掃活動
日 時:2017年5月28日 午前8:00~10:00
場 所:ジコサポ保険整骨院 浜松市南区若林町858-6
連絡先:053-449-5877
事故にあったらジコサポ。 交通事故にあった時の 「治療・法律・修理・保険 …」 全てにお応えしています。
ほんの些細なことでもお気軽にご相談ください。 ↓無料相談↓ 0120-30-7173 ジコサポ日本ホームページ
「交通事故専門士資格」とは!? 日本初の交通事故対応の専門資格です。
↓ご興味をお持ちの方は、こちらをご覧ください。↓ 交通事故専門士のページ